「特注手押し台車事例」の記事一覧(2 / 8ページ)

お問合せより 台車側面から紐をひっかける構造は可能でしょうか?

荷物を縛るのに台車側面からトラックの荷台のように紐で固定できる仕組みのついた台車が ないかをお問合せ頂きました。 鋼材より製作します特注台車であれば可能ですが、プラスチック台車の場合は金型を製作しないと 困難なため1台で・・・

軽量なプラスチック台車とショックアブソーバーキャスターの組みあわせ

以前特注対応で販売しました、軽量プラスチック台車にショックアブソーバーキャスターを取り付けたモデルの お問合せがございましたので再度ご紹介いたします。 プラスチック台車720x456mmタイプに取り付けたものです。 電子・・・

お問合せより 昔あった木材運搬車って今できますか?

木材などの長物を運搬する台車のお話を頂きました。 過去(25年以上前)に製作させていただきました際の資料です。 2017年現在、規格品のラインナップからは外れておりますが、 足回りのタイヤ・キャスターは現行品と同じため、・・・

お問合せより レール上を走行する台車について

製造工場内で使用するレール上を走行する台車についてお問合せ頂きました。 段差があるため、上段側はウレタン車輪、段下のレールに戸車をご使用されるという稀有な ご案件でした。 今回のお話は戸車にストッパーがないかとのお問合せ・・・

製作事例について記事を修正中

特注手押し台車、昇降台車改造、構内けん引台車製作事例の3点について、 2017年現在の基準に即して記事を修正させていただいております。 製作当時は特注対応しかできなかった商品が現在では市販化されているもので対応出来たり、・・・

掲載されている製作事例についてのお問合せ・見積の際にご注意いただく点

当ブログで掲載させていただいております製作事例へのお問合せ・見積に際してのお願いを再掲載させていただいております。 ブログで掲載させて頂いております内容はあくまでも過去納入しました製作事例のため 掲載の写真や内容をベース・・・

特注ハンドストッパー台車出荷しました

大型鋼板製ハンドストッパー台車です。 全長2000mmの大型タイプ。 建設・建築関係のお客様への納品となります。

台車をご使用いただく上で注意点

台車をご使用いただく上での注意点を公開しております。 技術協力 ㈱カナツー

本サイトへのリンクについて

当社ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 掲載品や改造の元となる商品を掲載しております、本サイトへのリンクがございませんでしたので 現在修正しております。下記リンクより本サイトへご移動ください。 「台車とキャスター・・・

特注台車のお問合せ見積ご依頼いただく際に

特注の台車・昇降台車改造、構内トレーラーのご案件を日々頂きありがとうございます。 正確なご回答をさせていただくために、 台数、サイズ、ご使用用途、ご使用環境、本体の色、ご予算/1台当たりなど 具体的な内容をお伝えいただけ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ