「産業用タイヤ」の記事一覧(4 / 6ページ)

ノーパンクタイヤ ホワイトタイヤ仕様(手押し台車用)

ノーパンクタイヤのホワイトタイヤ仕様を販売予定です。 サイズは300mmのタイヤサイズ3.50-5と208mmの2.50-4の2種です。 ホイールは手押し台車用のものとなります。

ノーパンクタイヤ車軸セットの取付例

ノーパンクタイヤ車軸セットのご注文が多く、取付方法をお聞きいただくことがございます。 取付例をご案内致します。固定軸は写真をご参考下さい。

荷車タイヤ・農機タイヤ及びチューブについて

荷車タイヤ・農機タイヤ及びチューブについてご案内致します。 一部商品はメーカー(ブリヂストン・ダンロップ/ファルケン)で生産会議や生産予定を立てて 製造・提供するサイズがございます。 中には2か月程度お時間がかかるのもの・・・

産業用タイヤでよくあるご質問より

産業用タイヤでホイールのインチが違うサイズで例:「4.10/3.50-4」というサイズに「3.50-5」というサイズは適合していますか?というご質問を頂きます。 末尾「-4」と「-5」が違いますので全く別のサイズとなりま・・・

空気入りタイヤ、沖縄県へ発送の場合は空気を一時的に抜いてのお届けとなります

沖縄県へ発送の場合、空気入りタイヤ、空気入りタイヤキャスター及びリヤカー用空気入りタイヤは 運送便(ヤマト運輸)の都合上、航空便でのおとどけとなるため 一時的に、商品の空気を抜いた状態でお届けしております。 気圧の関係上・・・

手押し台車用空気入りタイヤ、ノーパンクタイヤの車軸について

手押し台車用空気入りタイヤ、ノーパンクタイヤの車軸についてお問合せ頂きますが、 車輪には車軸(シャフト)は付属しておりません。 理由としまして、取り付ける本体により取り付け寸法が違うためです。 本体に合わせて軸を設計、設・・・

空気入りタイヤの空気圧ご注意ください

AI6-2G(150φ)、6 1/2x2-3(175φ)の小型空気入りタイヤキャスターで 空気圧管理をせずにご使用されますと、パンクしやすくなるというご報告を数例頂いております。 適正空気圧まで空気を重点頂くことをお願い・・・

ブレーキ付の空気入りタイヤ

13x3という農業や工事現場で使用する一輪車向けのタイヤ(外径367mm)の空気入りタイヤで 以前ブレーキ付という商品を販売しておりました。 現在、ブレーキの需要が高まっておりますので、販売を再開させていただく予定です。・・・

本サイトへのリンクについて

当社ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 掲載品や改造の元となる商品を掲載しております、本サイトへのリンクがございませんでしたので 現在修正しております。下記リンクより本サイトへご移動ください。 「台車とキャスター・・・

チューブのバルブ形状について

産業用タイヤのチューブのバルブ(空気を入れるところ)には2つの形状がある場合がございます。概ね410/350-4や3.50-5サイズ以上。 間違えますとホイールとのマッチングが合わずうまく空気を入れることができません。 ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ