「キャスター」の記事一覧(3 / 13ページ)

ストッパーゴムの取付方失敗例

ストッパーゴムの取付で写真のようにひっかけてしまうと効力がない状態となります。 ゴムの上に載せるかしっかり車輪に固定ください。

輪止めストッパーゴムの使用方法①

ストッパーゴム(輪止め)の使用方法をご案内致します。 このモデルはストッパーゴムXM(150φ用です)

切粉に強いウレタン車輪

切粉に強いウレタン車輪が登場しました。 現在いろいろなキャスターと組み合わせを検討しております。 正式に発売となる際は追ってご連絡致します。

欠品解消予定日のお知らせ

長らく欠品しておりました、空気入りタイヤAI6-2Gシリーズですが、 12/20頃に一時的ではございますが、解消予定となります。 バックオーダー頂いておりますお客様もいらっしゃいますので、 ご検討の際は再欠品前に。

お問合せより 安全率と台車サイズについて

台車のキャスターを選定する際に台車サイズによっては4輪ではなく、6輪だったり 8輪だったり設定する場合があります。(天秤台車ではございません。) 1例で1000kg対応の台車に耐荷重200kgのキャスターで6輪設定する場・・・

お問合せより キャスターの車輪交換は簡単でしょうか?

キャスターの車輪交換についてお問合せを立て続けに頂きましたのでご紹介します。 加締めてあるシャフトでなければ、エアー工具やラチェット、スパナなどがあればほぼほぼ 交換可能です。ただし道具がない場合は困難です。これはキャス・・・

人気!巻き込みガード付キャスター

巻き込みガード付キャスターのウレタン車輪タイプを出荷前に写真取りしました。 写真のモデルは200φ。150φのウレタンタイプもご好評いただいております。

オムニホイールキャスターの写真

全方向に移動できるオムニホイールキャスターについて車輪部の大きな写真がいたいとのお問合せを頂きましたので公開致します。 一般的な台車、カゴ車などにもご使用頂けます。

磁石入りストッパーゴム続報

磁石入りのストッパーゴムを年末頃より発売予定です。 磁石入りは準オーダー扱いとなります。

準オーダー滞欧品自在固定切り替えキャスターウレタン車輪JISSベアリング入り

自在固定切替キャスターで準受注対応しました。 JISSベアリング入りでベアリングを強化した車輪です。 ほこりやごみが入りにくく長持ちしていただけます。 現在この1ランク上のベアリング仕様が好評いただいておりますので、・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ